中学受験 算数 問題集

MENU

これで苦手な算数も克服だ!中学受験対策にオススメの問題集3強

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る
最終更新:

 

中学受験は、どれだけ良質な問題に触れてきたかが合否を分けると言っても過言ではありません。

 

特に算数は、質の高い問題集に出会えるかどうかが合格のカギを握っています。

 

ここでは、中学受験攻略にオススメの算数の問題集を3点セレクトしてみました。

 

子供の好奇心を引きつけ、最後まで飽きさせないこと。

 

それが良い問題集の条件ですが、算数ではどんなものが人気なのでしょうか。

 

通塾していなくても塾の“技”が身に着く!「塾技100」

「中学受験は塾通いをしていないと合格できない」というのが定説になっていますが、本当にそうでしょうか?

 

地頭の良い子なら、良質な問題集や参考書に恵まれれば難なくクリアしてしまうかもしれません。

 

例えば、一般的には「塾でしか教えてもらえない」と思われているような算数のテクニックが1冊にまとまっている問題集があったら?

 

⇒ 文英堂 塾技100 

 

こちらは現役の塾講師の方がそのテクニックをまとめた本ということで、Amazonの評価も非常に高い。

 

塾講師が読んで「最高の1冊」と評価しているので、文句ナシにクオリティの高い問題集と言えるでしょう。

 

  • 「テストで出る項目が全て網羅されている」
  • 「簡潔でわかりやすい」
  • 「大人にも子供にもわかりやすい」
  • 「教える立場としても参考になる」

 

などのレビューが寄せられています。

 

中学受験特有のテクニック的な部分につまずいている方、手っ取り早くおさらいをしたいという子にとっては救世主的存在となる1冊でしょう。

 

算数の基礎!計算力を集中的に鍛えたい 「徹底反復 百ます計算」(ムック)

中学受験は「応用力の勝負だ」とよく言われますが、ごく基本的な計算力が身に着いていなければ正解は導き出せません。

 

一にも二にも、基本は大事。

 

算数の基礎をみっちりやりたい!という方には、「徹底反復 百マス計算」をオススメしたいです。

 

⇒ <教育技術MOOK>陰山メソッド 徹底反復「百ます計算」 (日本語) ムック

 

その名の通りひたすら計算なんですが、、これは子供だけではなく親にも好評。

 

毎日の積み重ねで脳が活性化する効果があるようなので、結果的に応用問題を解くのに必要なヒラメキも磨かれることでしょう。

 

遊び感覚で立体感覚を鍛える 「天才ドリル 立体図形が得意になる点描写」(認知工学)

そして、売れ筋No1といえばコチラ。

 

その名も、「天才ドリル」です。

 

⇒ 天才ドリル 立体図形が得意になる点描写 【小学校全学年用 算数】 (考える力を育てる)

 

実際に中学受験を控えているお子さんがいる友人の感想では、「立体図形の問題が飛躍的に得意になった」とのこと。

 

立体図形の問題といえば、小学校の算数では躓く子が続出する分野ですよね。

 

天性の立体感覚に左右される部分でもあるので、親がどんなに丁寧に教えても理解できない子は理解できない分野なのです。

 

しかし、この問題集は遊びの延長のような感覚で始められて確かな結果がついてくるのがポイント!

 

「低学年の頃から遊びでやらせていたら、中学受験する年齢になって図形問題が得意になっていた」とおっしゃる方もますので、まさに”積み重ね“がものを言う世界ですね。

 

点をつなぐのは思った以上に集中力が要るようで、この問題集をやったおかげで「簡単なうっかりミスをしなくなった」「計算ミスが減った」という口コミもありました。

 

【まとめ】問題集は飽きさせない工夫が大事。性格に合わせて選び分けよう

中学受験対策に、算数を極めたい!・・・というニーズに応える問題集を3点ご紹介しました。

 

それぞれ、おすすめのポイントをまとめます。

 

  • 塾のテクニックが自宅で身に着く「塾技」
  • ひたすら計算力を鍛える「徹底反復 百ます計算」
  • 苦手な図形問題を克服する「天才ドリル」

 

問題集は、主には苦手を克服するために使いますので、なにより「楽しくできる」「飽きない」ことが大前提!

 

ぜひ、お子さんの性格に合った1冊をセレクトしてみてくださいね。

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

中学受験の総合情報

スポンサーリンク


同じカテゴリの記事

苦手な算数を得意にする方法